一般財団法人
令和7年度 研究助成募集のお知らせ
令和6年度 DRMセミナーのご案内
DRM-PFポータルサイトについてのお知らせ
令和5年度(2023年度)研究成果報告会概要
役員名簿・事業報告を更新しました
令和6年度(2024年度)採択テーマ一覧
令和5年度(2023年度) 研究助成報告会のご案内
DRMセミナー概要
令和6年度 研究助成募集のお知らせ
令和5年度 DRMセミナーのご案内
機関誌INDEX(NO.65以降)はこちらです。
設立35周年記念誌
令和5年度(2023年度)採択テーマ一覧
ISO_TC204_WG3 国内分科会資料を更新しました
令和4年度研究助成報告会発表資料を掲載しました
令和4年度(2022年度)研究成果報告会概要
令和4年度(2022年度)研究助成報告会のご案内
令和5年度 研究助成に関する募集のお知らせ
MMSデータリストを更新しました
DRM-PFポータルサイトオープン
DRM-PFビューア、APIのバージョンアップに伴う接続先等の変更について
研究助成報告会の概要(平成26年度~令和3年度)
令和5年度事業計画書を掲載しました
令和4年度 DRMセミナーのご案内
令和3年度(2021年度)研究成果報告会概要
三次元点群データ等の利用申請を掲載しました
令和4年度(2022年度)採択テーマ一覧
令和3年度(2021年度) 研究助成報告会のご案内
令和4年度 研究助成の募集
No.74(令和3年10月秋号)
「公益目的支出計画」の実施完了のご報告
令和3年度(2021年度)採択テーマ一覧
令和2年度(2020年度)研究成果報告会概要
No.73(令和3年7月夏号)
令和2年度研究助成制度 成果報告会
道路告示データシステムを掲載しました
令和3年度 研究助成の募集
No.72(令和3年4月春号)
No.71(令和3年1月新年号)
No.70(令和2年10月秋号)
令和元年度(2019年度)研究成果報告会概要
令和2年度(2020年度)採択テーマ一覧
No.69(令和2年7月夏号)
政府の緊急事態宣言を踏まえた当協会における勤務体制について
No.68(令和2年4月春号)
令和2年度(2020年度) 研究助成の募集
No.67(令和2年1月新年号)
No.66(令和元年10月秋号)
令和元年度(2019年度)採択テーマ一覧
No.65(令和元年 7月夏号)
平成31年度研究助成の募集を終了しました
No.64(平成31年 春号)
No.63(平成31年 新年号)
カーナビへの要望ページに解説を追加しました
30周年記念事業のページを作成しました
No.62(平成30年 秋号)
利活用事例集をアップロードしました
設立30周年記念誌
平成30年度(2018年度)採択テーマ一覧
平成30年度(2018年度)研究成果報告会概要
No.61(平成30年 夏号)
No.60(平成30年 春号)
No.59(平成30年 新年号)
No.58(平成29年 秋号)
平成29年度(2017年度)研究成果報告会概要
平成29年度(2017年度)採択テーマ一覧
平成29年度研究助成採択テーマが決まりました。
No.57(平成29年 夏号)
平成28年度研究助成報告会を開催しました。
平成28年度研究助成報告会を開催します。
平成29年度研究助成の募集は終了しました。
平成29年度研究助成の募集を開始しました。
No.56(平成29年 春号)
平成29年4月から改定する新料金体系を掲載しました。
No.55(平成29年 新年号)
No.54(平成28年 秋号)
平成28年度(2016年度)研究成果報告会概要
平成28年度(2016年度)採択テーマ一覧
No.53(平成28年 夏号)
平成27年度研究助成報告会を開催します。
平成28年度研究助成の募集を開始しました。
No.52(平成28年 春号)
No.51(平成28年 新年号)
No.50(平成27年 秋号)
平成27年度(2015年度)研究成果報告会概要
平成27年度(2015年度)採択テーマ一覧
平成27年度研究助成採択テーマが決まりました。
No.49(平成27年 夏号)
平成26年度研究助成報告会を開催しました。
平成27年度研究助成の募集は終了しました。
平成27年度研究助成の募集期間を5/29(金)まで延長しました。
平成26年度研究助成報告会を開催します。
平成27年度研究助成の募集を開始しました。
No.48(平成27年 春号)
No.47(平成27年 新年号)
「安全、安心で快適なドライブを支援する情報配信実験」が開始されました。
No.46(平成26年 秋号)
平成26年度研究成果報告会概要
平成26年度採択テーマ一覧
道路の区間IDテーブルのデータを更新しました。
平成26年度研究助成採択テーマが決まりました。
No.45(平成26年 夏号)
平成25年度研究助成報告会を開催しました。
平成25年度研究助成報告会の参加申し込みは終了しました。
平成26年度研究助成の募集は終了しました。
平成25年度研究助成報告会を開催します。
平成26年度研究助成の募集期間を5/30(金)まで延長しました。
平成26年度研究助成の募集を開始しました。
No.44(平成26年 春号)
消費税率変更に伴う価格改定のご案内
定員に達したため、DRMセミナーの参加募集を締め切りました。
3月5日(水)にDRMセミナーを開催します。
写真集を更新しました。
理事長の年頭のご挨拶。
No.43(平成26年 新年号)
No.42(平成25年 秋号)
第20回 ITS世界会議東京2013へ参加しました。
平成25年度研究成果報告会概要
平成25年度採択テーマ一覧
DRMセミナーの募集を終了致しました。
7月23日(火)にDRMセミナーを開催します。
協会設立25周年記念式典と祝賀会を開催しました。
平成24年度研究助成報告会を開催しました。
平成25年度研究助成採択テーマが決まりました。
No.41(平成25年 夏号)
平成24年度研究助成報告会の参加申し込みは終了しました。
平成25年度研究助成の募集は終了しました。
平成24年度研究助成報告会を開催します。
25周年記念誌
平成25年度研究助成の募集を開始しました。
No.40(平成25年 春号)
「安全、安心で快適なドライブを支援する情報配信実験」実験期間を平成25年5月末日まで延長されました。
DRMセミナーを開催します。
理事長の年頭のご挨拶
No.39(平成25年 新年号)
No.38(平成24年 秋号)
平成22年度以前のDRMニュースを追加しました。
写真集を公開しました。
G空間EXPO-DRMシンポジウム 2012
G空間EXPO-DRMシンポジウム2012「情報流通のためのデジタル道路地図、今とこれから」概要を掲載しました。
平成24年度研究成果報告会概要
平成24年度採択テーマ一覧
道路の区間ID方式表現ツールを公開しました。
No.37(平成24年 夏号)
「社会基盤情報流通推進協議会」へのリンクを張りました。
No.36(平成24年 春号)
一般財団法人移行のお知らせ
No.35(平成24年 新年号)
No.34(平成23年 秋号)
平成23年度研究成果報告会概要
平成23年度採択テーマ一覧
No.33(平成23年 夏号)
No.32(平成23年 増刊号)
No.31(平成23年 春号)
平成22年度研究成果報告会概要
平成22年度採択テーマ一覧
No.30(平成22年)
平成21年度研究成果報告会概要
平成21年度採択テーマ一覧
No.29(平成21年)
平成20年度研究成果報告会概要
平成20年度採択テーマ一覧
20周年記念特集号
平成19年度採択テーマ一覧
No.27(平成19年)
平成18年度採択テーマ一覧
No.26(平成18年)
No.25(平成17年)
No.24(平成16年)
No.23(平成15年)
No.22(平成14年)
No.21(平成13年)
No.20(平成12年)
No.19(平成11年)
No.18(平成10年)
No.17(平成9年)
No.16(平成8年)
No.15(平成7年)
No.14(平成6年)
No.13(平成6年)
5周年記念特集号
No.12(平成5年)
No.11(平成5年)
No.10(平成4年)
No.9 (平成4年)
No.8 (平成4年)
No.7 (平成3年)
No.6 (平成3年)
No.5 (平成2年)
No.4 (平成2年)
No.3 (平成元年)
No.2 (平成元年)
No.1 (昭和63年)