項番 |
研究機関 |
代表者 (役職) |
テーマ名 |
1 |
名古屋大学 |
山本 俊行 (准教授)
|
交通事故統合データベースとプローブカーデータを活用した、潜在的交通事故危険度指標の計測 |
2 |
日本大学文理学部 |
高阪 宏行 (教授)
|
GIS-Tによる交通ネットワークモデルの高度化に関する研究 |
3 |
国立大学法人熊本大学 |
内村 圭一 (教授)
|
枝マップ交差点抽出法を用いたデジタル道路地図の高速作成に関する研究 |
4 |
奈良大学 |
碓井 照子 (教授)
|
リスク・コミュニケーションにおける道路ネットワークの利用 |
5 |
京都大学大学院 |
谷口 栄一 (教授)
|
デジタル道路地図を活用した都市内集配トラックの配車配送計画の最適化 |
6 |
宮城大学 |
蒔苗 耕司 (教授)
|
予見制御支援のための道路線形情報モデルに関する研究 |